243件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2022-09-08 09月08日-03号

市長吉村武司君) 当然、大事なことでございますので、備前市も、積極的に計画作成に努めてまいりたいと思いますが、令和3年度では、出前講座等を通じまして伊里地区まちづくり会議、東鶴山人権教育推進委員会を通じて東鶴山地区、そして今年度は、大内協議会自主防災会大内地区へ、片上地区支え合い実行委員会片上地区、そして再度、東鶴山人権教育推進委員会での東鶴山地区出前講座等を行い、常に計画について、市民

備前市議会 2022-06-03 06月03日-01号

3月29日、片上まちづくり会議に出席しました。新図書館まちじゅうどこでも図書館について、御出席の皆様と御意見を交換をさせていただきました。 3月31日、令和3年度教職員転退任式を開催しました。このたびの人事異動により8名の先生方が退職され、29名の先生方備前市外へ転任をされました。 4月1日、令和4年度教職員着任式を開催いたしました。

備前市議会 2022-03-03 03月03日-03号

できないか  ② 医者バスの運行について  ③ バス停留所の新設(伊部東公民館前・伊部つながり西休憩所前・リフレセンター前)を市長7 防災公園について市長710番 尾川直行1 令和4年度施政方針から、人口減少問題について  ① 子育て世代保護者との対話から施策に生かすべき  ② 第3次備前総合計画、第2期備前まち・ひと・しごと創生総合戦略の公表と意見は  ③ 地区別人口動向各種統計を資料としてまちづくり会議

瀬戸内市議会 2022-03-02 03月02日-02号

新しい自治組織制度については、平成26年2月のまちづくり会議提言以来、いろいろと変遷してきました。その都度、新しい制度の導入についての説明は聞いてきましたが、現実問題として、今後どのように進めていこうとしてるのか、よく分かりません。机上の空論を繰り返し叫んでいるだけのようにも思います。 

備前市議会 2022-03-02 03月02日-02号

採用は、市のニーズに合った人材を募集し採用するのか、応募した中から優秀な企画の人物を選んでいるのか、またその際に区長会まちづくり会議などの要望や意見は考慮されているのか教えてください。 2点目は、効果的な活用のための地域行政との関わりについてお伺いします。 

備前市議会 2021-12-13 12月13日-05号

ここに、実は一般質問でも出ていましたまちづくり会議この言葉がどこにも出てこない。最初のほうに、まちづくり会議ということは出てきませんけども、似たようなところがあるのはあるんですが、ここのところにまちづくり会議がない。国の補助事業ではないかもしれませんが、備前市が至るところで強調している政策であれば、ここは少しそういう記載があってもよろしいのではないでしょうか。 

備前市議会 2021-12-10 12月10日-04号

2点目に、まちづくり会議活用についてお伺いします。 市長は就任当初の6月議会での令和3年度施政方針において、コミュニティーの育成と地域活動支援として地域課題解決のための組織であるまちづくり会議のさらなる活動持続活発化を誘導するため専門家助言指導を受けながら地域の持つ課題資源を整理し地域を活性化する取組に対して支援してまいりますと述べられました。

備前市議会 2021-12-09 12月09日-03号

新しい図書館をつくろう会につきましては、年明けから早速準備会をはじめ広くまちづくり会議とか新しい図書館づくりの会、今までにもそのような新しい図書館を語る会もあり、私も何回か出ておりますが、そのような人の意見、あるいは産学官民代表者などで構成する新しい図書館をつくろう会の準備会年明けから始める予定です。 

備前市議会 2021-12-08 12月08日-02号

さらに、3点目のところのいわゆるアルファが仮にそういうふうに立ち上がって前に進むことになったときの片上地区のやはりグランドデザインというか、片上地区がどのように発展をしていくかということが問われるというより、重要になってくる、その中で今でもまちづくり会議というのが各地ありますけど、片上も当然あるわけ、そこでそういうふうにやっていかれてもいいんだろうけれども、私はあの周辺部商店街を含めて片上地区の活性化委員会

瀬戸内市議会 2021-09-10 09月10日-04号

〔10番 竹原 幹議員 登壇〕 ◆10番(竹原幹議員) 市長、遡ってみても行政委員制度平成18年度から取り入れて、課題が見えたから25年度には1年かけて、報酬も問題になってるということでまちづくり会議提言も行ったわけですよ。その後26年には地域自治組織一括交付金制度検討に入りました。全くこういうこといまだ実現してないんです。

備前市議会 2021-09-08 09月08日-02号

2点目、まちづくり会議の今後の方向性についてでありますが、昨年度からまちづくり会議のサポートとして県内の地域課題解決支援を行っているNPO法人みんなの集落研究所と契約をし、集落支援事業取組事例等を紹介してもらい、地域に合わせた伴走支援を行っております。 今後も、実効性あるものとなるよう見守ってまいります。 

真庭市議会 2021-06-25 06月25日-02号

提案なんですが、今日も市長が午前中の答弁で、たしか共生まちづくり委員会ですかね、会議みたいなのを持っていきたいというふうな御答弁があったと思うんですが、私は参画、市民皆様に参画していただくためには、そういう横をつなぐというんですかね、自主防災組織、あるいは学校のコミュニティ・スクールとか、いわゆる鹿田でいうと、鹿田をよくする会みたいなのとか、いろいろありますから、それを横につなぐような共生まちづくり会議

備前市議会 2021-06-21 06月21日-05号

◎総務部長(高橋清隆君) これも繰り返しになりますけれども、いつということではなくて、もちろん議事録を調べたら、まちづくり会議の中のいつどこでというのは出てくるというふうには思いますが、今そちらのほうまでは調べておりません。 以上でございます。 ○議長(守井秀龍君) 立川議員質疑を終わります。 次に、中西議員質疑を願います。 14番中西議員

備前市議会 2021-06-08 06月08日-01号

同時に、地域課題解決のための組織であるまちづくり会議のさらなる活動持続活発化を誘導するため、専門家助言指導を受けながら、地域の持つ課題資源を整理し、地域を活性化する取組に対して支援してまいります。 人権問題の解決につきましては、人権に関する様々な問題を自分自身の問題として受け止め、日常生活の中でお互いを尊重し合える社会の実現に向けて教育及び啓発活動を実施してまいります。